取引毎の手数料比較
1日定額手数料比較
注文方法比較
1日定額手数料の違いの比較です。 手数料は税込みの表示になっています。
現物取引・信用取引あわせて、1日何回取引しても約定代金が合計300万円まで2625円。 以降は300万円ごとに2625円追加。
一定の条件に合った日計り取引の場合、片道分の手数料を、翌月末までの期限で手数料に充当できるマネックスポイントで還元してくれる。
50万円までは1日に何回取引しても約定代金が合計525円、100万円 までは945円、300万円までは2100円。以降は300万円ごとに2100円追加。
現物取引と一般信用取引、制度信用取引の手数料はそれぞれ分けて計算されるので、信用取引も行う人は注意。 1日定額手数料コースの名前はアクティブプランです。
現物取引・信用取引あわせて、1日何回取引しても約定代金が合計600万円まで3150円。 以降は300万円ごとに3150円追加。 ただし1日の手数料の上限が31500円なので、1日の約定代金が3000万円以上は一律31500円。
1日定額手数料コースの名前は1日定額コースです。